遺品整理はいつまでにすべき?

query_builder 2023/10/15
23

身内が亡くなった直後は葬儀や役所への届け出など、さまざまなことに対応しなければなりません。
そのため、遺品整理はどうしても後回しになりがちです。
そこで今回は、遺品整理はいつまでにすべきなのかについて解説いたします。
▼遺品整理はいつまでにすべきなのか?
遺品整理は、いつまでにすべきという決まりはありません。
しかし遺品の中には相続に関係するものや、そのままにしておくと不利益が生じるものもあります。
そのため、しかるべきタイミングで遺品整理に着手するのがおすすめです。
▼遺品整理に適したタイミング
■葬儀の直後
葬儀にはすべての法定相続人が集まる可能性が高いことから、遺産相続にまつわる遺品整理をするには最適なタイミングと言えます。
まず最初に、遺言書が残されていないかどうかを探しましょう。
遺言書が残されていると、遺産相続における法定相続割合が変わってくるからです。
次に預金・有価証券・貴金属といった、財産価値の高いものを探します。
法定相続人が集まっているところで財産価値のある遺産を洗い出すことにより、相続トラブルを避けられるでしょう。
■各種手続きを終えた後
人が亡くなった時は、死亡届を筆頭に自治体に対してさまざまな手続きを取らなくてはなりません。
健康保険や年金のほか、電気・水道・ガスといったライフラインに関する手続きが必要です。
スマートフォンやインターネットプロバイダーを利用していた場合は、速やかに解約手続きを行いましょう。
各種手続きを済ませてからなら、遺品整理に専念できます。
▼まとめ
「遺品整理はいつまでにすべき」という決まりはありませんが、可能な限り早めに取り掛かっておくと安心です。
葬儀の直後や各種手続きを終えた後は、ベストなタイミングと言えます。
遺品の中で不用品の回収および処分をご希望の際は、出張買取にも対応している東京の『りさいくるとろっぷ』にお任せください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE