なぜ家電はリサイクルが必要なのか?

query_builder 2023/09/15
19

家電製品の中には、リサイクルが義務付けられているものがあります。
どのような理由から、家電のリサイクルが行われているのでしょうか。
今回は、家電のリサイクルはなぜ必要なのかについて解説いたします。
▼家電のリサイクルはなぜ必要?
■部品の再利用
リサイクルが義務付けられている家電は、下記の4種類です。
・洗濯機・衣類乾燥機
・冷蔵庫・冷凍庫
・エアコン
・テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
上記の家電にはアルミ・銅・鉄をはじめとする金属やプラスチックなど、再利用できる部品が数多く使われています。
冷蔵庫・冷凍庫およびエアコンには冷媒用のフロンガスが使われており、 再利用が可能です。
また液晶テレビ・プラズマテレビには、レアメタルが使用されています。
レアメタルはパソコンやスマートフォンにも欠かせない貴重な資源であるため、取り出して再利用するというわけです。
■ゴミの削減
家電のリサイクルが義務付けられるまでは、先に挙げた4品目の家電はすべてゴミとして処分されていました。
主な処分方法は、粉砕したのちにゴミ処理場での埋め立てです。
しかし家電が増えるにともなって処分量も増加し、埋立処分場が不足する事態が生じてきました。
リサイクルによって部品を再利用すれば、それだけゴミの量が減ります。
ゴミの埋立処分場を増やさないことも、家電をリサイクルする理由です。
▼まとめ
家電のリサイクルは「部品の再利用」「ゴミの削減」などが目的です。
リサイクルによって限られた資源の再利用と、環境を守ることにつながります。
東京で不要な家電の処分にお困りの際は『りさいくるとろっぷ』にご相談ください。
スタッフがご自宅までお伺いする、出張買取に対応しております。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE